運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
415件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

公共建築物等木材利用促進法に基づき、国土交通省とともに毎年度国機関における低層の公共建築物木造化等の検証を行うとともに、毎年二十三府省庁等による関係省庁等連絡会議において木材利用促進に向けて情報共有を行うなど、政府一体となり、公共建築物における木材利用に取り組んできたところです。  

本郷浩二

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

令和三年六月九日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第二十九号   令和三年六月九日    午前十時開議  第一 令和年度一般会計歳入歳出決算令和   元年度特別会計歳入歳出決算令和年度国   税収納金整理資金受払計算書令和年度政   府関係機関決算書  第二 令和年度国有財産増減及び現在額総計   算書  第三 令和年度国有財産無償貸付状況総計算

会議録情報

2020-04-03 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

平成三十年度、国助成実績を見ますと、地下鉄を除く駅で設置希望が百四十三件あったんですけれども、補助されたのは六十五件であります。その最大の理由は予算の制約でありまして、この六十五件の助成総額で三十二億四千万円でありまして、仮にこの予算が三倍ありましたら、ほぼ全て要請のあったところに関しては設置ができたということになります。  

岡本三成

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

一括交付金のこれまでの推移、減額の傾向にございますが、この点につきましては、不用額繰越額実績や、沖縄県のこれまでの事業計画に係る実績を踏まえた継続事業費見通し並びに新規事業費の水準などを勘案しまして、毎年度、国として必要と考える額を確保した結果であると認識しております。

宮地毅

2019-06-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

検討委員会報告を踏まえまして、国と実施機関が適切な役割分担を図っていくことが重要でございまして、国は、審査指導監査情報公開基準などの基本ルールを策定する、実施機関は、中立、専門的な体制とし、国の指示のもとで、審査資金助成指導監査等の実務を担う、また、毎年度国外部評価等を行い、それを前提複数年事業実施を可能とするという形で、具体的要件整理することとしてございます。  

小野田壮

2019-06-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

その上で、実施機関については、審査基準運営基準指導監査相談支援情報公開自治体との連携に係る改善策について実施が可能となるよう中立、専門的な体制とすること、高い中立性専門性のほか、継続的に担うことが求められるため、毎年度、国は、外部評価等を行い、透明性の高い事業運営が行われるようにし、それを前提に、実施機関において複数年事業実施を可能とすることが示されております。  

宮腰光寛

2019-06-11 第198回国会 参議院 内閣委員会 第23号

○国務大臣(宮腰光寛君) 検討委員会報告におきましては、児童育成協会からのヒアリングも踏まえ、今後は、実施機関は、高い中立性専門性のほか、継続的に担うことが求められるため、毎年度、国外部評価等を行い、透明性の高い事業運営が行われるようにすべきであること、それを前提に、実施機関において複数年事業実施が可能となるようすべきであることとされております。  

宮腰光寛

2019-04-25 第198回国会 参議院 内閣委員会 第12号

公募で選定されて以来、毎年度、国評価検討委員会事業への取組状況報告し、事業実施について承認を受けて企業主導型保育事業を任され続けてきたということですけれども、様々な問題が指摘されていることを考えると、この評価検討委員会審査は的確に行われていたのかということもこれは言われて仕方がないんじゃないかと思います。  

木戸口英司

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

その上で、実施機関につきましては、審査基準運営基準指導監査相談支援情報公開自治体との連携に係る改善策について実施が可能となるよう中立、専門的な体制とすること、高い中立性専門性のほか、継続的に担うことが求められるため、毎年度国外部評価等を行い、透明性の高い事業運営が行われるようにすべきであることなどとされており、報告に沿った見直しが必要と考えてございます。  

小野田壮

2019-04-10 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

その上で、実施機関については、審査基準運営基準指導監査相談支援情報公開自治体との連携に係る改善策について実施が可能となるよう中立、専門的な体制とすること、高い中立性専門性のほか、継続的に担うことが求められるため、毎年度、国は、外部評価等を行い、透明性の高い事業運営が行われるようにすべきであること、それを前提に、実施機関において複数年事業実施が可能となるようすべきであることとされておりまして

宮腰光寛

2019-03-27 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

この評価検討委員会に関しましては、十八日に取りまとめられました早急に改善すべき事項についての報告書におきまして、毎年度、国は、外部評価等を行い、透明性の高い事業運営が行われるようにすべきといった内容が示されてございまして、この検討結果を踏まえ、評価検討委員会位置づけにつきまして整理をさせていただきたいと考えてございます。

小野田壮

2019-03-27 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

検討委員会報告におきましては、来年度以降については、実施機関は、審査基準運営基準指導監査相談支援情報公開自治体との連携に係る改善策について実施が可能となるよう、中立、専門的な体制とすること、高い中立性専門性のほか、継続的に担うことが求められるため、毎年度、国外部評価等を行い、透明性の高い事業運営が行われるようにすべきであること、それを前提に、実施機関において複数年事業実施が可能となるようすべきことといった

宮腰光寛

2019-03-13 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

また、実施体制につきましては、実施機関は、高い中立性専門性のほか、継続的に担うことが求められる、このため、毎年度、国は、外部評価等を行い、透明性の高い事業運営が行われるようにすべきといった内容が示されております。  また、実施機関のガバナンスについても、しっかりとした体制の整った実施機関を選定する必要があると認識をいたしております。  

宮腰光寛

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

具体的には、平成二十九年度、国で管理しております道路延長の約一四%でこの空洞調査実施しておりまして、約二千二百か所の空洞が発見され、速やかな補修を実施したところでございます。  また、地方公共団体についても、舗装の維持修繕ガイドブックなどにより空洞発見方法などを周知をしております。  引き続き、技術的な支援に努めてまいりたいと考えております。

池田豊人

2018-05-18 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

これは、地方自治体側から見れば、これまで毎年度、国予算の範囲内で措置されていた加配定数約六万四千人のうち、三割が基礎定数化されるということでございますので、各自治体ごとの学校に置くべき教職員の総数について中長期的な視野で先の見通しが立てやすくなり、教職員の安定的、計画的な採用、研修、配置が行いやすくなると考えております。  

林芳正

2018-04-17 第196回国会 参議院 総務委員会 第6号

いろんな国と地方公共団体による国民保護共同訓練ということでは、二十九年度、国共同で二十九件実施しています。また、近年、ミサイル落下する可能性がある場合の対処につきまして、弾道ミサイルを想定した住民避難訓練実施するとともに、落下したときの対応初期対応等につきましても、長崎県雲仙市など一部の団体でも訓練実施しているところでございます。

稲山博司

2017-04-25 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

第一に、事故炉廃炉を行う原子力事業者に対し、廃炉に必要な資金を、毎年度、国認可法人である原子力損害賠償廃炉等支援機構に積み立てる義務を課します。  第二に、積立金金額は、同機構が、廃炉実施に関する長期的な見通し等を踏まえて定め、主務大臣認可を受けなければならないこととします。  

世耕弘成

2017-04-17 第193回国会 参議院 本会議 第17号

第一に、事故炉廃炉を行う原子力事業者に対し、廃炉に必要な資金を、毎年度、国認可法人である原子力損害賠償廃炉等支援機構に積み立てる義務を課します。  第二に、積立金の額は、同機構が、廃炉実施に関する長期的な見通し等を踏まえて定め、主務大臣認可を受けなければならないこととします。  

世耕弘成

2017-03-31 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

第一に、事故炉廃炉を行う原子力事業者に対し、廃炉に必要な資金を、毎年度、国認可法人である原子力損害賠償廃炉等支援機構に積み立てる義務を課します。  第二に、積立金金額は、同機構が、廃炉実施に関する長期的な見通し等を踏まえて定め、主務大臣認可を受けなければならないこととします。  

世耕弘成

2017-03-30 第193回国会 衆議院 本会議 第14号

第一に、事故炉廃炉を行う原子力事業者に対し、廃炉に必要な資金を、毎年度、国認可法人である原子力損害賠償廃炉等支援機構に積み立てる義務を課します。  第二に、積立金の額は、同機構が、廃炉実施に関する長期的な見通し等を踏まえて定め、主務大臣認可を受けなければならないこととします。  

世耕弘成